クリーニングサービスを利用してみたいと、興味をお持ちの方に役立つ情報や最新のお知らせ等を随時発信しております。「使ってみたいけど料金に不安がある」「水回りはセットで頼みたい」「エアコンは複数お願いすると高くなるかしら」と様々なご心配で利用をためらわれている方も、安心してご利用いただけるように、実際にクリーニングを行った事例等もご紹介しております。
松山コーポレーション合同会社

お掃除機能付き?エアコンクリーニングってどこまでやってくれる?|としまハウスクリーニング

  • twitter
  • instagram
各種ご依頼はこちら 各種ご相談フォーム

[営業時間]9:00~18:00/ [定休日]不定休

お掃除機能付き?エアコンクリーニングってどこまでやってくれる?|としまハウスクリーニング

お掃除機能付き?エアコンクリーニングってどこまでやってくれる?|としまハウスクリーニング

2023/03/12

目次

    エアコンクリーニングは必要?

    このようなことで悩んだことはありませんか?

     

    ■カビ臭いエアコンの臭いで子供が気管支炎にならないか心配

    ■エアコンの効きが悪くなった

    ■吹き出し口から黒いものが見えて送風と一緒に飛んできた

    ■カビ臭さで咳き込むことがある

     

    これらは全てエアコンクリーニングで解消することができますが、

    放っておくと皮膚がかゆくなったり気管支炎になったりと病気になるリスクがあります。

     

    これらに該当する方は早めに行動することをおすすめします。

    掃除は自力でできる?

    ■エアコンは水をかけると故障する?

    ー水をかける場所によっては故障のリスクがあります。

     

    ■自力で掃除できる?

    ーできないことはないと思いますが時間と労力がかかります。

    養生の知識、必要な道具を揃えるのに勉強に半日、道具一式は6-7万円ほどかかります。

     

    その時間と金額を考えるとプロへの依頼の方が費用対効果が高いと言えます。

     

    基本的にエアコンクリーニングとは

    フィルターの掃除だけでなくエアコンを分解して内部まできれいにすることを指します。

     

    エアコンは専門的な知識と専用の道具できれいにすることができますのでなるべくプロに依頼するようにしましょう。

     

    価格はサービス内容や時期によって金額が変わりますが7,000円~15,000円ほどで依頼することができます。

    エアコンの汚れについて

    エアコン内部の汚れの原因は

    「部屋の汚れ」と「エアコン内部の結露」です。

     

    エアコンの室内機は部屋の空気を吸い込み室外機を通じて送風されます。

     

    部屋にホコリが多く有るとホコリも一緒に吸い込むのでエアコン内部にホコリが溜まります。

     

    結露は室内温度と送風温度の温度差によって発生します。これは内部のカビになるのです。

     

    お掃除機能付きエアコンについて

    ■お掃除機能付きエアコンはクリーニングする必要ある?

     

    ー有ります。高機能な機種が多いので内部にホコリが溜まりやすいです。それにお掃除機能はファンまで掃除してくれません。フィルターを自動で掃除しても汚れていることが多々あります。

     

    近年量販店で販売されているエアコンの半分以上は「お掃除機能付きエアコン」です。

     

    お掃除機能付きエアコンとは自動フィルターお掃除機能のこと。要するに定期的にフィルターを掃除してくれるエアコンです。

     

    基本的にフィルターを取り外して掃除をする必要がありませんが、ダストボックスにホコリが溜まったら取り外して洗うなどする必要があります。

    ※ダストボックスがない機種もあります。

     

    「内部クリーン」とは内部乾燥機能のことです。こちらはフィルター掃除のことではありません。

    エアコンクリーニングの依頼は繁忙期を避けるべき

    ■エアコンクリーニングを依頼するのにベストな時期はある?

    ー有ります。筆者は2月,3月,9月,10月をおすすめします。

    特に2月は料金がお手頃な場合が多く、トラブルが起こった際に即時対応が可能です。

     

     

    ■だめな時期

    ー5月から7月は避けた方が無難でしょう。予約が取りにくく料金も割高です。エアコンが故障したとき即時対応ができない場合が多いです。

     

     

    混み合いを避けるのが安全な選択だといえます。

    また、依頼した月を目処に1年に1回、2年に1回と

    定期な依頼を検討するのも良いと思います。

    エアコンの掃除手順

    手順

    ①カバーやお掃除ユニットの取り外しと養生

     

    ②熱交換器とファンにアルカリ洗剤を塗布

     

    ③ブラッシング

     

    ④カバーの洗浄

     

    ⑤熱交換器とファンの高圧洗浄

     

    ⑥内部乾燥

     

    詳しくはこちら

    https://toshimahc-matsucorp.com/feature/air_conditioner/

     

    汚れの予防方法

    カビを抑える方法について

    ■内部乾燥や除湿機能を使う

    エアコンが汚れる原因は結露です。これを発生させないために内部の乾燥が重要です。

     

    リモコンに「内部クリーン」があるならエアコン使用後に使用しましょう。こちらは内部を乾燥させる機能です。

    除湿機能は部屋の湿度を下げてくれます。

     

    ■防カビコートを利用する

    https://www.yof-linda.co.jp/products/item/4417/

    参照:横浜樹脂工業

    当店で使用しているものですが、2年ほどエアコン内部のカビを防止してくれます。

    エアコンクリーニングと一緒に依頼するようにしましょう。

     

    ※こちらの方法は完全に抑える方法ではありません。カビを生えにくくする方法です。

    最後に

    いかがでしたでしょうか?

     

    使用頻度もよりますが、

    エアコンクリーニングは一年に一回は実施したほうが良いとされています。

     

    なぜなら汚れが溜まりすぎたり溜まったままにしておくと、

    エアコンの性能が落ちたり故障の原因になったりするからです。

     

    2年も経過していないエアコンでも高圧洗浄をかけると大抵真っ黒になりますので汚れていないと思っても定期的に依頼されるのが良いと思います。

     

    こちらの記事が少しでも参考になれば幸いです。

    良かったらSNSなどもやっていますのでフォローいただくと励みになります。

    この記事の監修

    としまハウスクリーニングの代表。現役プロのハウスクリーニング士。1児の父。

    SNSでは「おそうじ蔵」と名乗り共働きで育児をするご家庭の役に立つ情報を発信中。

    Twitter:https://twitter.com/osojizou

    Instagram:https://www.instagram.com/osojizou_toshimahousecleaning

    Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC4J9FQ4ZpP7M93dutvRkXgg

    ----------------------------------------------------------------------
    としまハウスクリーニング
    〒171-0014
    東京都豊島区池袋3-34-7-2F
    電話番号 : 03-3680-9452


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。